昨今の投資ブームにより証券口座を開設する人が増えてきました。特にネット証券で口座開設する方の割合は多いと感じます。一方、口座開設までしたが、購入方法がネット証券だと誰に聞いたら良いか分からなかったり、面倒になりそのままの人も多いのではないでしょうか。2022年も残り2ヶ月半。今年中に購入まで行い、資産形成スタートの年にしましょう。また内容は口座開設していて質問の多い「楽天証券」で作っておりますので、参考にしてみてください。
購入方法【楽天証券での場合】
・「メニュー」画面より「NISA つみたてNISA」を選択
・「つみたNISA」画面から「探す」を選択
・「ファンドを選ぶ」画面から4つの選択方法よりファンド選択へ
【個別銘柄から選ぶ】
*キーワード選択:ファンド名や委託会社から直接ファンドを検索します。購入したいファンド名が決まっている人、候補がある人におすすめです。
【診断で自分にぴったりのファンドを探す】
*らくらく投資へ:質問に答えていくことでそれぞれに合ったファンドを教えてくれるサービスです。
【おすすめから選ぶ】
*つみたてNISAおすすめファンドへ:堅実派、積極派、おまかせ派に向けたおすすめファンドを紹介してくれます。
【自分で一から選ぶ】
*つみたてNISAファンド一覧へ:条件を指定するとファンド一覧表示してくれます。つみたてNISA対応全ファンドを見たい人へおすすめです。
・ファンドを決めた後、「積立注文」を選択、「一括積立注文」を選択します。
・「引落方法」選択画面より引落方法を選択します。
*楽天キャッシュ(電子マネー)その他引落方法を選択します。
・「積立指定日」選択画面より積立指定日を設定します。またポイント利用有無も選択しましょう。
・「積立金額」の設定画面より毎月の積立金額を設定します。
*つみたてNISAの場合は年間上限40万円までの為、月33,333円が限度額となります。
・「積立金額」の設定画面より分配金コース「再投資型」「受取型」をどちらかを選択します。
・「今年のNISA枠余りを増額で使い切りませんか?」画面より「増額する」「増額しない」を選択しましょう。
・「目論見書等をご確認ください」画面より「目論見書の閲覧」、同意して次へいきましょう。
【目論見書の確認ポイント(内容を全て理解しなくても大丈夫です。)】
①ファンドの目的:どんな商品に投資し、どれくらい運用利益を目指しているのか
②投資リスク:元本割れの原因となり得る価格や金利、為替の変動リスクはどの程度か
③手数料:信託報酬など、投資信託の購入以外にかかるコストはどの程度か
・「注文内容を確認して、取引暗証番号を入力してください」画面より修正があれば「修正」、問題なけれな「暗証番号」入力し、「注文」へ
・「 積立注文を受け付けました」と表示されれば注文完了です。
コメント