2024年〜改良新NISAについて

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NISA

2022年12月16日、令和5年度与党税制改正大綱にて改良となった新NISA制度。多くの方が始めやすく続けやすい制度となります。 NISA制度の新旧制度を理解しながら、今後の投資計画を立てていきましょう。また2023年は最後の現行つみたてNISAの年です。まだつみたてNISAを始めていな方はこのタイミングで始めましょう。 先行者利益を得られる最後の年です。

新旧NISA制度確認

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20221216-01.html

改良ポイント5選

①非課税保有期間:恒久化

②年間投資上限額:360万円

③非課税枠:売却による再利用可能

④最大利用上限額:1800万円

⑤現行NISAと併用可能

改良ポイント5選①非課税保有期間:恒久化へ

【旧制度】
一般NISA:5年間(〜2023年までの投資対象)
つみたてNISA:20年間(2018年〜2042年までの投資対象)

【新制度】
恒久化

・いつ投資を始めても非課税で投資が出来るようになりました。

・タイミング、時期に悩むことなく投資が可能に

②年間投資上限額:360万円に

【旧制度】
一般NISA:120万円
つみたてNISA:40万円

【新制度】
つみたて投資枠:120万円
成長投資枠:240万円

・旧制度では一般NISAとつみたてNISAは毎年どちらか一つしか選択できない

・新制度つみたて投資枠と成長投資枠は併用可能、計360万円/年、非課税投資が可能に

③非課税枠:売却による再利用可能に

【旧制度】
一般NISA:年間買付額を管理
つみたてNISA:年間買付額を管理

【新制度】
生涯非課税限度額を管理・簿価ベース(取得価額)

例)Bファンドを300万円購入→数年後400万円に値上がり、その後売却・利益確定した場合

残り非課税枠の計算式:1,800万円ー400万円(時価)=1,200万円ではなく、

1,800万円ー300万円(取得価額)=1,500万円

300万円分の非課税投資枠が復活・再利用可能になります

・一時的な支出の為に換金する場合やライフイベントに対応しやすい

・もしもの時に売ってしまった時でも非課税投資枠が再利用可能になる

*簿価ベース(取得価額)…新NISAで買い付けた100万円が数年後に150万円に値上がりしても、取得金額は100万円

*再利用可能年の年間投資額が360万円使い切っている場合、翌年から利用可能

④最大利用上限額:1,800万円に

【旧制度】
一般NISA:600万円(120万円×5年間)
つみたてNISA:800万円(40万円×20年間)

【新制度】
1800万円(360万円が年間投資上限額)

・この最大利用上限額を貯めれるだけで、老後2,000万円問題クリアに

・非課税保有期間が恒久の為、毎年の金額設定がより自由に

・利用上限額まで最短コース:360万円/年(30万円/月)×5年=1,800万円

・現行つみたてNISA(3.3万円/月)+7万円/月の追加投資金額が可能な方:120万円/年(10万円/月)×15年=1,800万円

・現行つみたてNISA(3.3万円/月)+2万円/月の追加投資金額が可能な方:60万円/年(5万円/月)×30年=1,800万円

⑤現行NISAと併用可能に

【旧制度】
一般NISA買付終了:〜2023年末
つみたてNISA買付終了:〜2024年まで

【新制度】
買付開始 :2024年1月〜

・2024年以降は旧制度つみたてNISAは買付終了だが、2042年まで非課税期間は保障。一般NISAも非課税期間5年間保障

・2018年〜つみたてNISAをやってきた方は特に制度改良へ。(2018年〜2023年:最大40万円×6年=240万円分)

・一般NISAは非課税期間終了後、ロールオーバー(新たな非課税投資枠に移すこと)出来なくなる可能性有

・新NISAに切り替わってからつみたて投資を始めるのではなく、現行つみたてNISAの年間投資枠もしっかり利用(先行者利益)

先行者利益を取るならクレジットカード積立で

2023年度は現行つみたてNISA制度を活用する最後の年。 普段使いしているクレジットカードで出来るつみたてを始めてみましょう。

おすすめクレジットカード、証券口座はこちらから。
クレジットカード積立やってますか?

楽天カードの選び方や上手なポイント活用法は?

三井住友カードの選び方や上手なポイント活用法は?

auPAYカードの選び方や上手なポイント活用法は?

マネックスカードの選び方や上手なポイント活用法は?

EPOSカードの選び方や上手なポイント活用法は?

タイトルとURLをコピーしました